春におすすめの旅行スポット7選

春は、旅行におすすめのシーズンです。暖かな気候が過ごしやすく、外出がしやすくなります。寒い冬に引きこもっている人ほど、春は外出したいと思うかもしれません。
また、春といえば花見も有名です。桜や菜の花など、春ならではの美しい景色を堪能できます。
この記事では、そんな春に出かけたくなる、おすすめの旅行スポットについて紹介します。
春に行きたくなる人気の旅行スポット7選
全国にある人気スポットから、おすすめのスポットをいくつか紹介します。
かみゆうべつチューリップ公園:北海道
北海道のかみゆうべつチューリップ公園では、毎年春になると「ゆうべつチューリップフェア」が開催されています。約200品種70万本のチューリップが咲き誇り、広大な敷地を埋め尽くします。
ただ見て歩くのも良いですが、園内には電動バスも走っており、観光ガイドラインを聞きながら見学することも可能です。オランダ製ジャンボ木靴のオブジェもあり、さながらオランダにいるような気分にさせてくれます。
また、近くには温泉施設「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」もあります。露天風呂やオートロウリュを備えたサウナも完備されており、冷えた体を温めてくれます。
道の駅でも北海道の名産品をお土産にしたりなど、北海道ならではの牧歌的な雰囲気が楽しめるでしょう。
案内サイト:湧別町観光サイト「かみゆうべつチューリップ公園」
花桃の里:長野県
春といえば桜の季節ですが、長野の花桃の里では、満開の桃の花を見ることができます。赤白ピンクに彩られた景色は、まさに桃源郷ともいえる美しさがあります。
開花時期には「花桃まつり」も開催され、賑やかさも楽しめるでしょう。
また、花桃の里がある阿智村は、環境省認定の星空が綺麗な空でもあります。夜には満天の星空が見られ、花と星で2度楽しめます。
ほかにも、近くの昼神温泉では、日々の疲れを癒すことができます。いちご狩りもセットになったプランもあり、春の魅力を存分に満喫できます。
案内サイト:南信州 昼神温泉公式観光サイト「花桃の里」
くりはま花の国:神奈川県
神奈川のくりはま花の国では、ポピーの花畑が見られます。100万本のポピーが咲き誇り、春の美しさを表現します。
園内にはフラワートレインも走っており、汽車に乗りながら景色を楽しむのもおすすめです。春の暖かい風が気持ち良く感じられるでしょう。
また、園内にはボルダリング場や足湯、BBQスペースなどのレジャースペースもあります。楽しめる場所が多く、一日中いても飽きることはありません。
案内サイト:横須賀市 くりはま花の国
常寂光寺:京都府
京都には、桜の名所がたくさんあります。円山公園や高台寺の桜が有名ですが、ゆっくり花見をしたいなら、常寂光寺の桜がおすすめです。常寂光寺は京都の中心街から離れた場所にあるため、街の喧噪を聴くことなく、のんびりと過ごすことができます。
山桜や枝垂桜以外にも、ツバキ、ツツジ、アセビなど、春になると境内にはさまざまな花が色づきます。円山公園や高台寺のような派手な美しさはありませんが、日本らしい侘び寂びがある美しさが堪能できるでしょう。
京都にはたくさんの花見スポットがありますので、数日かけて、京都中の桜を見て回るのも良いです。
案内サイト:常寂光寺 公式サイト
Flower village 花夢の里:広島県
広島の花夢の里では、芝桜とネモフィラの花畑が見られます。芝桜のピンクとネモフィラの青が丘一面を覆いつくし、来場者を楽しませてくれます。
また、写真映えスポットが多いのも特徴の一つです。撮影するエリアや角度によって、全く異なる雰囲気の撮影を楽しめます。公式サイトではフォトコンテストも実施しています。気に入った写真を、ぜひ応募してみてください。
ほかにも、ポニー体験や桜餅の販売、春の花で埋めつくしたフローティングプールなど、春限定のイベントも開催しています。
案内サイト:Flower village花夢の里 公式サイト
海の中道海浜公園:福岡県
福岡に旅行へ出かけるなら、海の中道海浜公園がおすすめです。博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた国営公園であり、アスレチックやふれあい広場など、たくさんの施設があります。
また、園内をレンタルサイクルや電動キックボードで移動することも可能です。海風を浴びながら、自然の景色も楽しめます。
ほかにも、花スポットでは季節の花を堪能できます。チューリップ、ポピー、ネモフィラ、バラなど、エリアが変わるごとに違った景色が見られるでしょう。
選べるスポットが豊富になり、1日だけでは堪能しきれません。連日過ごしても、違った楽しさを味わえます。
案内サイト:海の中道海浜公園公式サイト
土谷棚田:長崎県
長崎には、日本の伝統を感じる土谷棚田があります。棚田とは坂道に作られた田んぼであり、傾斜に合わせて段を作ることで、坂道でも稲作ができます。
土谷棚田は海に面した場所にあり、春には暖かな海風が吹いてきます。暖かな気候から土谷棚田では早期米が栽培され、春には棚田に水が張られます。水の表面には太陽の光が反射し、時間に合わせたさまざまな美しさを見せてくれるでしょう。
特におすすめなのは、夕方の時間です。赤い光が棚田に反射し、幻想的な美しさがあります。他の観光地のように遊べる場所ではありませんが、喧騒を忘れ、のんびりした時間が堪能できます。
案内サイト:松浦市公式サイト「土谷棚田」
まとめ
春といえば桜が有名です。毎年多くの人が、桜を見に出かけていると思います。しかし、春の見どころは桜だけではありません。チューリップや桃の花、春だからこそ見れる美しい景色はたくさんあります。
また、棚田のような自然の美しさもあります。暖かな気候だからこそ、外に出て自然を満喫しやすいです。
他にも、いちご狩りやふれあいイベントなど、色々なイベントが開催されています。暑くて外出が嫌になる前に、ぜひ旅行を楽しんでみてください
『驚くほど当たる』と話題の奇跡のスピリチュアル診断が今なら初回無料!
恋愛における片思いの相手の気持ちや相性、転職・仕事の運勢、結婚や復縁の相談など、不安なことにメール占いで答えます。
『今後の運勢』知りたい方!今だけ≪無料鑑定≫を体験下さい!
電話占いならこちら↓
口コミで評判の占い師多数在籍!大人気の電話占いが初回全員3000円無料
誰にも言えない大人の悩みや、家庭の悩みなど普段から抱えている不安を鑑定師がズバリと的確に診断いたします。
親身なアドバイスで悩みを解決!あなたのお悩みをご相談下さい!