自宅でもできる簡単カフェ風ランチレシピ。盛り付け方のポイントも紹介

最終更新日

カフェ風ランチとは、実際にカフェに出されているようなランチメニューのことです。雨などで出かけることができなくても、自宅にいながらおしゃれにカフェ気分を味わえることから、近年人気となっています。

今回は、自宅でできるカフェ風ランチレシピの紹介です。ちょっとした工夫でおしゃれなカフェらしさが感じられますので、ぜひ試してみてください。

自宅でできるカフェ風ランチレシピ

カフェのメニューにもありそうな、おしゃれなレシピを紹介します。

ハムエッグトースト

カフェの定番メニューであるトーストを使ったレシピです。カリカリのトーストの上には、チーズ、生ハム、半熟卵(生卵)がトッピングされ、シンプルながらも抜群の美味しさが堪能できます。

見た目をおしゃれなカフェ風に仕上げていますが、基本は食パンの上に具材を乗せて、オーブントースターで焼くだけです。手間も時間も必要ありませんので、忙しい朝でも簡単に用意ができるでしょう。

材料(1人前)

● 食パン (8枚切):1枚
● 卵 (Mサイズ):1個
● 生ハム (10g):1枚
● ピザ用チーズ:20g
● 塩:ひとつまみ
● 黒こしょう:ふたつまみ
● ベビーリーフ:10g

材料には生ハムを使用していますが、ハムやベーコンでも問題はありません。それぞれ違った食感と味わいが楽しめます。ただ、塩加減が少し変わりますので、好みで塩の分量を調節してください。

作り方

1. 生ハムを4等分に切る
2. 食パンの中央にボウルを当てて、くぼみを作る
3. 食パンのくぼみに生卵を入れ、周りに、チーズ、生ハム、塩をのせる
4. オーブントースターに入れて、チーズが溶けるまで、約6分ほど焼く
5. トーストを皿に盛り付け、ベビーリーフで飾り付ける
6. 黒こしょうをふりかけたら完成

ベビーリーフはあくまでも飾り付け用です。朝食時など、忙しい時には、省いてしまっても良いでしょう。

バジルも軽くふりかけると、より色彩豊かになります。

参照:kurashiru「カフェ風 ハムエッグトースト レシピ・作り方」

ポークランチョンミート丼

ランチョンミートとは、香辛料などを加えた挽肉を金型に入れて固めた食材のことです。別名「ソーセージミート」とも呼ばれています。沖縄では「ポーク」の愛称で知られており、沖縄料理には欠かすことのできない食材として人気があるのです。

ランチョンミートの他にも、卵焼きやミニトマトなどをご飯の上に乗せるヘルシー丼であり、全体的にサッパリとした味わいが特徴になります。

そのままでも美味しいですが、好みでケチャップを追加することで、より美味しくいただけます。

材料(1人前)

● ポークランチョンミート:100g
● 卵:1個
● 塩こしょう:少々
● ミニトマト:2個
● レタス:1枚
● ごはん:160g
● ケチャップ (お好みで):適量

作り方

1. ポークランチョンミートを角切りにし、フライパンで軽く焦げ目がつくまで焼いたら、取り分けておく
2. 卵に塩こしょうをよく混ぜ合わせ、フライパンで卵焼きを作った後、一口大に切り分ける
3. ミニトマトを半分に切り、レタスも食べやすい大きさに千切っておく
4. 器にご飯を盛り付け、ポークランチョンミート、卵焼き、ミニトマト、レタスを飾り付ける
5. 好みでケチャップを追加したら完成

ポークランチョンミートは焼くことで油が出るため、そのままのフライパンを使うことでサラダ油を使わずに卵焼きが作れます。とはいえ、油が少ないようならサラダ油を追加してください。

また、卵焼きが難しいようなら、炒り卵でも問題ありません。見た目も大差ありませんので、好みで焼いてください。

参照:kurashiru「沖縄カフェ風ごはん!ポークランチョンミート丼 レシピ・作り方」

キーマカレー

カフェメニューの定番キーマカレーです。カフェ風に盛り付けるだけで、おしゃれ感がアップします。

また、キーマカレーは作り置きもしやすく、冷凍保存することで据え置きメニューにもなります。普段忙しく、料理する暇がない人にもおすすめのレシピといえるでしょう。

材料(1~2人前)

● 玉ネギ:50g
● 人参:30g
● 豚又は合挽肉:100g
● ニンニクチューブ1cm
● クミン:お好みで
● ガラムマサラ:お好みで
● ブラックペッパー:お好みで
● カレールー:1かけ
● 水:80cc
● 温泉卵:1~2個
● ごはん:160g
● ミニトマト:1~2個
● レタス:1~2枚

作り方

1. 玉ねぎ、ニンジンをみじん切りにする
2. 耐熱コンテナ(耐熱皿とラップ)に材料を全て入れて軽く混ぜ合わせる
3. 蓋をずらし蒸気の逃げ道を作った後、600wの電子レンジれ4分温める
4. 耐熱コンテナを取り出しよく中身を混ぜた後、再び600wの電子レンジで2分温める
5. ご飯を器に盛りつけた後、中央を凹ませ、凹みに温泉卵を乗せる
6. ご飯の上にキーマカレーを乗せる
7. ミニトマトや千切ったレタスを飾り付けたら完成

参照:cookpad「カフェ風ワンプレート♡キーマカレー♪♪」

えびと枝豆のバターライス

シンプルな味わいのバターライス(ピラフ)です。むき海老と枝豆もたっぷり入っており、十分な食べ応えがあります。

ランチとしてはもちろん、ディナーやブレックファースト、さらにはお弁当やおつまみにもおすすめします。

材料(2人前)

むきえび:250g
枝豆(塩茹で)さや付:150(実・約70g)
温かいごはん:600g
塩こしょう:適量
バター:15g
パセリ(乾燥):適量

作り方

1. むきえびの背ワタをとり、枝豆はさやから出した後、ペーパーに包んで水気を切る
2. フライパンにバターを引いた後、むきえびを並べ、塩こしょうをふって焼く
3. むきえびの両面が焼けたら、枝豆を加え炒め合わせる
4. バターが馴染んだら、ご飯を入れ、へらなどで切るように混ぜ合わせる
5. 器に盛り付け、パセリをふりかけたら完成

むきえびと枝豆は、下処理が既にされた冷凍品も販売しています。下処理が面倒なら冷凍品を用意すると良いでしょう。

参照:cookpad「カフェ風ランチ♪えびと枝豆のバターライス」

カフェ風ランチの盛り付け方

カフェ風ランチは、盛り付けも重要なポイントです。同じ料理でも、盛り付けしだいでカフェ風ランチへと早変わりします。

カフェ風ランチにするための、盛り付け方のポイントを紹介します。

彩りに気をつける

盛り付けする際は、彩りに注意してください。揚げ物ばかりで茶色ばかり、サラダばかりで緑一色など、偏った彩りはおしゃれに見えません。

彩りの基本は、白、黒、黄、赤、青(緑)になります。トッピングや付け合わせも用意し、彩りが偏らないようにしましょう。

また、料理だけで難しいようなら、食器やランチョンマットなどで彩りを加えるのも良いです。固定概念に捕らわれず、色々と試してみましょう。

<h3高さを意識する

料理を盛り付ける際は、高さを意識してみてください。手前から奥にかけて盛り付けることで、全体的にボリュームができ、彩りが良く見えます。

ただ大量に盛り付け高さを出すのではなく、エビフライの下に千切りキャベツを敷いたり、トーストを互いに重ねて高さを出すなど、おしゃれに重ねましょう。

ワンプレートにまとめる

料理を盛り付ける際は、ワンプレートを意識すると良いです。料理を全て一つの皿やトレーにまとめることで、よりカフェらしさが表現できます。彩りも集中することで、より鮮やかにもなるでしょう。

スープや煮物などの汁物も、小さいカップなどに盛り付け、一緒に乗せてワンプレートにしてください。

また、組み合わせによっては、ご飯の上に乗せて丼のようにする方法もあります。紹介したポークランチョンミート丼やキーマカレーがまさにそれであり、ご飯に彩りが加わっておしゃれになります。

後は、天ぷらや唐揚げといったちょっとした料理も添えることで、より素朴なカフェらしさが演出できるでしょう。

家でも楽しくカフェ体験をしよう

カフェの雰囲気は、料理や盛り付けを工夫することで簡単に表現することができます。同じハムトーストでも、ベビーリーフをちりばめるだけで、おしゃれに表現できるのです。

ご飯、味噌汁、焼き魚の和食セットも、ワンプレートでまとめて盛り付けるだけで、カフェらしくなります。色々な料理をカフェ風にアレンジし、自分だけのカフェ風ランチを楽しみましょう。

メール占いならこちら↓
『驚くほど当たる』と話題の奇跡のスピリチュアル診断が今なら初回無料!

恋愛における片思いの相手の気持ちや相性、転職・仕事の運勢、結婚や復縁の相談など、不安なことにメール占いで答えます。

『今後の運勢』知りたい方!今だけ≪無料鑑定≫を体験下さい!


電話占いならこちら↓
口コミで評判の占い師多数在籍!大人気の電話占いが初回全員3000円無料

誰にも言えない大人の悩みや、家庭の悩みなど普段から抱えている不安を鑑定師がズバリと的確に診断いたします。

親身なアドバイスで悩みを解決!あなたのお悩みをご相談下さい!