インテリアにおすすめな照明選び。照明一つで部屋の雰囲気は変わる

最終更新日

新しいインテリアとして「光」を取り入れてみませんか?照明といえば「夜を明るくするための道具」と思うかもしれませんが、近年ではおしゃれ目的の人も少なくはありません。

「光」をインテリアとして取り入れることで、クリスマスに見かける幻想的な光景や、水族館やプラネタリウムのような神秘的な空間も作れます。人によっては、ゴシック調を意識しホラーテイストにするなど、演出の仕方も人それぞれです。

インテリアとする際は、何を意識すれば良いのか。照明選びの基本を紹介します。

照明の分類

選び方の前に、まずは照明の分類からです。照明は、主に「直接照明」と「間接照明」に分類されており、それぞれ目的は違います。目的に合わずに使うと、おしゃれどころか生活に支障をきたしますので注意してください。

直接照明

直接照明は、部屋を明るくするための照明です。光を直接当てて、部屋(物)を見やすくします。

光を直接当てていますので、とても明るく見やすいです。実用性を重視した照明ですので、どの家庭にも標準で備わっています。

一般的には蛍光灯タイプのシーリングライトが多いですが、小さい電球を多く取り付けたシャンデリア。光に指向性を持たせたスポットライト。光量を抑えたペンダントライトなど、様々な種類があります。小型のものだと電気スタンドも直接照明といえるでしょう。

間接照明

間接照明は、雰囲気を作るための照明です。直接照明のように直接照らすのではなく、壁などに光を当てて間接的に室内を明るくします。

室内を照らせるとはいえ、反射して照らしますので光量は弱いです。直接照明と比べると実用性は低く、どちらかといえば光を楽しみ雰囲気を作るための照明といえるでしょう。

ただ、光量が弱いことで眩しくありません。寝ている家族を起こさないようにするなど、直接照明の補助的な役目もあります。

インテリアとしての側面が強く、形状に決まりはありません。行燈のように光源の周りを覆った物や、非常用の誘導ランプのようなLEDテープなど様々です。間接照明を取り入れることで、おしゃれな室内に仕上がるでしょう。

インテリアとして使うポイント

インテリアとして照明を取り入れる場合、ただ置けばいいわけではありません。とりあえず用意しても、ただの補助電灯となってしまいます。

インテリアとして置く場合には、何に注意すればいいのでしょうか?

明るさの強弱をつける

インテリアとして使う場合は、部屋の明るさに強弱を持たせます。暗いからといって明るくし過ぎると、それはただの直接照明であり、光によって雰囲気は作れません。

雰囲気を作るためには意図的に暗い場所も作るようにし、明かりを神秘的なものに変えてください。足元だけを優しく照らすだけでも、幻想的な雰囲気が楽しめます。

また、強弱によって、広さも変えて見せる事も可能です。暗い場所を壁として認識し、光に照らされることで奥行きが感じられます。部屋の隅や天井付近だけを意図的に照らせば、瀬ない部屋も広く感じるでしょう。

色を使い分ける

照明を選ぶ際は電球にもこだわってください。主にLED、蛍光灯、白熱電球の3種類がありますが、それぞれ、色、光の量、光の方向性は違います。

リビングや居間など「癒し」を求める場所にはオレンジ色の白熱電球を、寝室やトイレなど「静けさ」を求める場所には青白い蛍光灯といったように、部屋のイメージに合わせて使い分けましょう。

他にも、赤や緑、さらには青などのカラーライトもあります。組み合わせることでライブハウスのようなiイルミネーションも演出でき、オレンジや青白い光とはまた違った雰囲気も楽しめます。

一室多灯を意識する

照明は、小さい物を多く使ってください。面倒だからといって明るい(大きい)照明に頼ると、陰影が付きにくく雰囲気を作れません。小さい電球なら光量も抑えられ、陰影も作りやすくなるでしょう。

ただ、光量が少ないと単純に暗いです。雰囲気はありますが、生活に不便を感じます。そのため、照明を複数取り入れ明るくする必要があるのです。もちろん、光源が多くなれば光の当て方によって影も演出できます。

あくまで一例ではありますが、直接照明をまずは選び、それに合わせて間接照明を増やしていくと良いかもしれません。

インテリアを選ぶ際の注意点

インテリアを選ぶ際の注意点も紹介します。構想に夢中になっていると意外と忘れやすいので、注意してください。

日中のことも考える

照明の本領は夜になってからですが、選ぶ際は日中のことも選んでください。

夜は暗くてよく分からなくても、日が出ていれば丸見えです。いくら「柔らかな光が気に入ったから」といっても、和室に西洋のキャンドル型の間接照明があったら違和感を感じます。

ある意味、おしゃれといえなくもありませんが、日中に見ても部屋の雰囲気を壊さない物を選びましょう。

ソケットの形状を合わせる

照明を選ぶ際は、ソケットを合わせるようにしてください。照明の取り付け口にはいくつかの種類があり、規格が違う照明は使えません。

主に直接照明に対してですが、一般的なシーリングライトをシャンデリアやペンダントライトなどのおしゃれな照明に変更する際は、先にソケットの種類から確認すると良いでしょう。

夜限定の室内アートを楽しもう

普段部屋を明るくするだけの「光」も、照明を変えることで一つのインテリアへと変わります。コーディネート次第では部屋の雰囲気をガラリと変えることもでき、昼と夜で全く雰囲気を楽しめるでしょう。

ただ、間接照明を多く取り入れると部屋は暗くなりがちです。読書など細かい作業はしにくくなり、視力も低下してしまうでしょう。雰囲気作りも大切ですが、実用性もしっかり考慮してください。

メール占いならこちら↓
『驚くほど当たる』と話題の奇跡のスピリチュアル診断が今なら初回無料!

恋愛における片思いの相手の気持ちや相性、転職・仕事の運勢、結婚や復縁の相談など、不安なことにメール占いで答えます。

『今後の運勢』知りたい方!今だけ≪無料鑑定≫を体験下さい!


電話占いならこちら↓
口コミで評判の占い師多数在籍!大人気の電話占いが初回全員3000円無料

誰にも言えない大人の悩みや、家庭の悩みなど普段から抱えている不安を鑑定師がズバリと的確に診断いたします。

親身なアドバイスで悩みを解決!あなたのお悩みをご相談下さい!