紅茶とハーブティーならどっち派?ハーブの美味しい組み合わせも紹介

リラックスタイムのお供として、依然人気の高い紅茶やハーブティー。爽やかな口当たりや香りを楽しむほかにも、さまざまな効能を得ることができるのが嬉しいですね。

この記事では、紅茶やハーブの豆知識をはじめ、お茶がいっそう美味しくなるブレンドハーブティーについてご紹介します。

紅茶とハーブティーは違う飲み物

紅茶やハーブティーはともに、栄養豊富な植物をお湯で煮出し、淡い色合いや風味を楽しむための飲み物です。近年、これらの区別は曖昧になってきていますが、その中身を見れば違う性質を持っていることが分かります。紅茶とはそもそも、ツバキ科の常緑樹である「カメリア・シネンシス」を原料としており、緑茶や烏龍茶と同じ茶樹をルーツに持っています。一方ハーブティーは、紅茶のように1種類の植物に限らず、さまざまなハーブを原材料とするお茶の総称です。そのためハーブティーは、植物の種類によって香りや味、効能などが大きく異なることになります。加えてハーブは、葉に限らず花や茎などの部位を使った飲み方や、複数のハーブを組み合わせたブレンドハーブティーなどの飲み方ができるのも、お茶好きを唸らせる所以です。特に、紅茶に比べて薬理効果の高いハーブティーは、目的別に選ぶ楽しみからも数多くの愛好者が存在しています。

 

ハーブティーの効能・メリット

紀元前から現代に至るまで、呪術や植物療法、食用などに広く取り入れられてきたハーブ。私たちの生活に根付いてきたハーブは、飲用にすることで以下のメリットを得ることができます。

・リラックス&アロマテラピー効果

ハーブが放つ独特な芳香成分は、嗅覚から脳にかけて直接的に作用します。すると、脳が自律神経に働きかけ気分をリフレッシュさせたり、眠気を誘ったりする効果をもたらすのです。ハーブの香りはリラックスタイムを彩るほかに、医療の現場においてアロマテラピーなどにも広く活用されています。

 

・心身のバランスの調整や不調の改善

ハーブは古くから「自然のくすり」と見なされ、自然医療の発展に寄与してきた植物です。ハーブには、体の治療や病気の予防、免疫力の向上、痛みの軽減などに効果があることが知られています。栄養価も高く、ビタミンやミネラル、鉄分、亜鉛などを含むことから、体のバランスを調整する役目も果たしてくれます。体調が優れなかったり、肌のトラブルがあったりする場合は、ハーブティーそれぞれの効果に着目して不調を和らげることも可能です。

紅茶とハーブのブレンドはできる?

ハーブティーには、効能や香り、口当たりにそれぞれの個性があります。中には風味が酸っぱいものや苦いものもあるため、飲むことが苦手に感じる人もいるかもしれません。そんな時は、口慣れた紅茶やその他の飲み物にハーブをブレンドしてみるのもおすすめです。作り方はティーポットに紅茶の葉と、その半量程度のハーブを一緒に入れ、お湯で蒸らすだけなのでカンタン。時間を10分以上置いてしまうと渋みが出てしまうため、2~3分の間で抽出するのが良さそうです。茶葉と特に相性の良いハーブには、レモングラスやペパーミント、カモミール、ジンジャーなどがあります。

相性の良いハーブティーの組み合わせ

ハーブティーの醍醐味は、自分好みのお茶に仕立てるためにブレンドができるところです。苦みを甘みで抑えて飲みやすくしたり、特定のハーブによる薬理効果をプラスしたりするのも自由となります。が、ハーブ同士にも相性があるため、組み合わせを誤ってしまうと効能が半減してしまうことにもなりかねません。以下では、特に相性の良いハーブの組み合わせを3パターンご紹介します。

 

・ジャーマンカモミール×レモンバーム×ラベンダー

不安や緊張を和らげ、ストレス・不眠解消に効果を発揮するブレンドティーです。いずれもリラックス効果の高いハーブとして知られており、就寝前に飲むと深い眠りにつくことができます。風味は爽やかで口当たりも良く、レモンバームの広がる香りがリフレッシュタイムにはうってつけです。

・ローズヒップ×アップルピース×ジンジャー

デトックス効果や発汗作用を促すことから、ダイエットや美容に最適な組み合わせです。ローズヒップは、ビタミンを豊富に含んでいるため酸味を強く感じますが、アップルピースの優しい甘みが加わってマイルドな美味しさになります。ジンジャーにはスパイシーな香りや辛みがあるため、苦手な方は少量のみを入れると良さそうです。

 

・ローズマリー×オレンジピール

ローズマリーは、風邪の予防や血行促進、アンチエイジングなどに効果があり、紅茶やカクテルとも相性が高いハーブです。が、ローズマリーには独特の強い香りがあるため、フルーティーなオレンジピールをプラスして爽やかさを出しましょう。飲み心地や後味がスッキリしていることから、集中力をアップさせたい時などに好んで飲まれています。

 

まとめ

あなたは、紅茶とハーブティーであれば、どちらをリラックスタイムのお供に選びますか?紅茶はシンプルに茶葉の味を楽しめ、ハーブはそれぞれの効能や個性を堪能することができます。お茶好きさんであれば、紅茶とハーブのブレンドのほか、ハーブ同士の組み合わせに目を向けてみるのもきっと楽しいですよ。

メール占いならこちら↓
『驚くほど当たる』と話題の奇跡のスピリチュアル診断が今なら初回無料!

恋愛における片思いの相手の気持ちや相性、転職・仕事の運勢、結婚や復縁の相談など、不安なことにメール占いで答えます。

『今後の運勢』知りたい方!今だけ≪無料鑑定≫を体験下さい!


電話占いならこちら↓
口コミで評判の占い師多数在籍!大人気の電話占いが初回全員3000円無料

誰にも言えない大人の悩みや、家庭の悩みなど普段から抱えている不安を鑑定師がズバリと的確に診断いたします。

親身なアドバイスで悩みを解決!あなたのお悩みをご相談下さい!