【DEAN & DELUCA】villa aida(ヴィラアイーダ)小林寛司シェフ監修水牛のリコッタチーズで仕立てた冷たいドルチェ「カッサータ」数量限定発売 本場イタリアの製法さながらに、カラフルな果実やナッツの豊かな香りを重ね、希少な国産水牛のリコッタチーズを贅沢に使用。ヴィラアイーダ小林氏が表現する、イタリア伝統の一皿を数量限定でお届けします。

最終更新日

株式会社ウェルカムが運営するDEAN & DELUCA(本社:東京都港区 代表取締役:横川正紀)は、2025年7月1日(火)から公式オンラインストアにて、和歌山・岩出に店を構えるレストラン『Villa aida(ヴィラアイーダ)』小林寛司氏監修のアイスドルチェ「villa aidaカッサータ exclusive for DEAN DELUCA」を、オンラインストアにて数量限定発売いたします。

イタリア・シチリア島で生まれた伝統的なドルチェ「カッサータ」は、リコッタチーズをふんだんに使い、ドライフルーツやナッツなどをたっぷり加えて冷やし固める、色鮮やかでさっぱりとした味わいのアイスドルチェです。
今回、監修していただいた『ヴィラアイーダ』のオーナーシェフである小林寛司氏が大切にするのは、旬の食材や鮮度にこだわることはもちろん、素材の組み合わせにより、料理の一皿ひと皿に小林氏ならではのクリエイティビティを表現すること。DEAN & DELUCAのために考案された特別なアイスケーキ「カッサータ」は、そんな想いを込めて作られました。

ヴィラ アイーダは、自然と調和した料理を追求するレストラン。自家菜園で年間300種類以上の野菜やハーブを育て、四季折々の恵みを皿の上で表現しています。オーナーシェフの小林寛司氏は、イタリア料理をベースにしながらも、その土地で育まれた素材の個性を大切にした「ここでしか味わえない一皿」を提供し、国内外の食通から高い評価を得ています。

小林寛司|villa aida(ヴィラ アイーダ)オーナーシェフ

1973年に和歌山県で生まれ、兼業農家の長男として幼少期を田畑で過ごす。大阪のイタリア料理店での経験を経て渡伊し、1998年に『aida』を開業。(2007年に『ヴィラ アイーダ』に改名)店の近くの畑で自家製の野菜やハーブを使い、独自の料理を提供。農園レストランの新たな可能性を追求しながら、多様な土地での経験を料理に活かす。2020年には『情熱大陸』に出演。2021年には『Top Best Vegetable Restaurants』で18位、2022年には『Asia’s Best 50 Restaurants』で14位に入賞。また、『RED U-35』のアンケートで次世代のシェフ508人から目標とする人第2位に選ばれ、著書『自然から発想する料理』も出版。

冷凍でお届けする「カッサータ」は、切り分けて器に盛り付けるだけで、レストランクオリティのデザートを楽しむことができます。気心の知れた友人や家族との食卓にはもちろん、ギフトとしてもおすすめです。

DEAN & DELUCAは、毎日の食を通じして豊かでよろこび溢れる暮らしを提案するという思いのもと、食のプロフェッショナルたちとの共創を大切にしています。ヴィラ アイーダとの出会いから生まれた「自然素材の力を感じるおいしさ」を、この夏、ぜひご賞味ください。

ヴィラアイーダが表現する、イタリア伝統の冷たいドルチェ「カッサータ」

カッサータの生地には、本場イタリアの製法さながらに、アンゼリカ・アプリコット・パイナップル・フワンボワーズなどのカラフルなフルーツをふんだんに混ぜ込み、カットした際の断面を美しく色鮮やかに彩ります。
また届いたばかりの広島産・無農薬「瀬戸内レモン」を使用し、果汁を絞ってリコッタチーズに合わせ、シロップ漬けをカッサータのトッピングにしました。そのほか、クローブとコリアンダーを混ぜ込んだメレンゲや、上品な甘さを醸し出す十勝産小豆を入れているのが味わいのアクセントに。ヴィラ アイーダらしい、自然の調和からのインスピレーションで生まれた一品です。

さらに「カッサータ」を作るにあたり大切にしたことは、味の組み合わせと鮮度を大切にしながら素材一つひとつを選び抜くことでした。味の決め手となるリコッタチーズには、千葉県木更津で作られた「クイックフィールズ」竹島英俊氏がつくる、鮮度抜群の国産水牛のリコッタチーズを贅沢に使いました。

クイックフィールズ

千葉県木更津市に広がる約9万坪の農業体験施設で、サステナブルファーム&パークとして「農」「食」「自然」の循環を体験することができます。ここでは自社の水牛から取れたミルクを用いて、本場至の技術でチーズを製造しており、特に竹島氏による水牛の育成がチーズづくりにおいて重要な役割を果たしています。

また、クルックフィールズが本州で唯一の水牛飼育場であり、国産水牛のミルクは非常に貴重です。中でも、カッサータに使われる「水牛のリコッタチーズ」は新鮮なミルクから作られ、その豊かな味わいは評判になっています。こうした努力により、クルックフィールズには高品質のチーズを提供し、地域の食文化の発展にも貢献しています。

カッサータを、さらにおいしく楽しむことひと工夫

オリーブオイルをひと振り、バジルをひと摘み

2cmの厚みにカットしたカッサータをお皿に盛り付けたあと、シチリアのオリーブオイルを軽くかけて、バジルをひと摘みのせたら、イタリア料理で食事の最後に提供される、ドルチェ(dolce piatto)の一皿の様な仕上がりに。シチリア産オリーブオイルのフルーティーな香りと風味、爽やかなバジルがさっぱりとした甘みのカッサータによくあいます。

villa aidaカッサータ exclusive for DEAN & DELUCA

¥5,000(税込¥5,400)
和歌山・岩出を拠点に自家農園とレストランを営む『ヴィラ アイーダ』小林シェフ監修の「カッサータ」。国産水牛のミルクからつくられる、希少なリコッタチーズをふんだんに使いました。夏の贈り物にもおすすめです。

villa aida小林寛司シェフ監修
水牛のリコッタチーズで仕立てた冷たいドルチェ「カッサータ」数量限定発売

◻︎発売日
2025年7月1日(火)11時〜

◻︎取扱店舗
DEAN&DELUCA 公式オンラインストア

◻︎特集ページ

*DEAN & DELUCA 各店舗でのお取り扱いはありません。

ABOUT vill aida(ヴィラ アイーダ)

気候風土が育んだ、その季節に体が欲する旬の食材を食べる。食材にも、人間の体にも無理をしない、昔からの食生活です。ごく普通のことのようですが、どの季節、どこにいても、さまざまな食材や世界各地の料理を食べられるようになった今。改めて大切にしたいことともいえます。このような本来の姿を大切に、料理と食べる時間や空間をテイキュしているのが、和歌山県岩出にあるレストラン『ヴィラアイーダ』です。ヴィラアイーダは、自家菜園の採れたて野菜や果物と地場の食材を使い、イタリア料理にルーツを持つ「ここでしか食べられない料理」を提供しています。四季折々の恵みから、素材の味わいを丁寧に引き出した独創的な一皿を求め、はるばる足を運ぶ人が絶えません。

ABOUT DEAN & DELUCA(ディーン&デルカ)

世界の美味しいものを集めた食のセレクトショップ。1977年、ジョエル・ディーン(Joel Dean)とジョルジオ・デルーカ(Giorgio DeLuca)により、ニューヨーク・ソーホーにオープンしたマーケットストアが始まりです。
日本国内では、マーケットストア19店舗、カフェ27店舗、スペシャルティストア(ワインストア)1店舗に自社オンラインストアを展開しております。小売そして中食、飲食という枠にとらわれず、食を楽しむ場を創出すべく、今日もなお、新しい食の感動をお客様へ提供してまいります。

メール占いならこちら↓
『驚くほど当たる』と話題の奇跡のスピリチュアル診断が今なら初回無料!

恋愛における片思いの相手の気持ちや相性、転職・仕事の運勢、結婚や復縁の相談など、不安なことにメール占いで答えます。

『今後の運勢』知りたい方!今だけ≪無料鑑定≫を体験下さい!


電話占いならこちら↓
口コミで評判の占い師多数在籍!大人気の電話占いが初回全員3000円無料

誰にも言えない大人の悩みや、家庭の悩みなど普段から抱えている不安を鑑定師がズバリと的確に診断いたします。

親身なアドバイスで悩みを解決!あなたのお悩みをご相談下さい!