余り物を使った簡単アレンジレシピ。時短レシピにもおすすめ

最終更新日

余った料理の使い道に、困ったことはありませんか?おでんやシチューなど、まとめて作ると残ってしまいます。次の日にいただくのも良いですが、献立が続くのは飽きてしまうでしょう。

他にも、春巻きの皮や正月のお餅など、使い道に困る食材は多くあります。

捨てるのはもったいないけど、使い切るのも難しい。そんな悩める人のために、余り物で作れる簡単アレンジレシピを紹介します。

春巻きの皮を使ったミニピザ

余り物の定番と言えば春巻きの皮。量が多いのは良いですが、使いきれず余りがちです。次回使うにしても、頻繁に作る物ではないから冷蔵庫のこやしとなる場合は多々あります。人によっては作るのが面倒になり、そのまま捨ててしまうこともあるでしょう。

そんな春巻きの皮ですが、具材を乗せて焼けば、パリパリとした食感のミニピザとしても楽しめます。

乗せる材料も特に決まっていません。春巻きの皮と同じく、余った食材で十分です。フルーツやマシュマロなどを乗せればデザートにもなる、子供にも人気のミニピザです。

材料(8枚分)

春巻きの皮:2枚
しらす:40g
大葉:6枚
マヨネーズハーフ:大さじ3(普通のマヨネーズでも可)
ピザ用チーズ:適量
ブラックペッパー:適量

春巻きの皮の代わりに、餃子やワンタンの皮などでも作れます。余っている皮を用意しましょう。

作り方

春巻きの皮を4等分に、大葉は細かく刻んでおく
しらす、大葉、マヨネーズを混ぜ合わせる
春巻きの皮に、混ぜ合わせたマヨネーズを乗せ、チーズをトッピングする
アルミホイルの上に乗せ、240℃のトースターで4分、焦げ目がつくまで焼く
ブラックペッパーを好みでかけたら完成

春巻きと餃子の皮では厚みが違います。焦げ目がつくまでの時間に違いがありますので、餃子の皮やワンタンの皮を使う場合は注意してください。

参照:Nadia「余った春巻きの皮で作る♡しらすのパリパリミニピザ」

クラムチャウダー風パスタ

食べきれずに余りやすい、クラムチャウダーを使ったアレンジパスタです。クラムチャウダーはまとめて作る方が簡単だけど、量が多くなりすぎて余ってしまう。そんな時におすすめします。

パスタ(主食)にすることで、メインの献立を考える必要はありません。基本的にパスタを茹でて混ぜ合わせるだけですので、手間も少なく時短レシピとしてもおすすめです。

また、クラムチャウダーの代わりに、シチューやミートソースでも、美味しくいただけます。

材料(1人前)

クラムチャウダー:200g
パスタ(フジッリ):80g
パスタの茹で汁:大さじ1
生クリーム:大さじ2
にんにく(チューブ):1cm
塩:適量
ブラックペッパー:少々
オリーブオイル:小さじ1
イタリアンパセリ:あれば

パスタの種類は何でも良いです。余った物を使ってください。ただ、フジッリは螺旋の隙間にクラムチャウダーが入りやすく、相性がとても良いです。より美味しく食べるなら、フジッリをおすすめします。

作り方

沸騰したお湯に1%ほど塩を入れ、パスタを茹でる
フライパンでクラムチャウダーを温める
フライパンにパスタのゆで汁とオリーブオイルも加え、乳化させたら全体を混ぜる
生クリーム、にんにくも加え、全体を混ぜ合わせる
パスタを投入しよく絡め、塩で味を整える
皿に盛り付けたら、ブラックペッパー、パセリを振りかけて完成

参照:Nadia「クラムチャウダー風パスタ」

お餅の揚げだし

お正月にあまりやすい、餅を使ったアレンジレシピです。季節物として準備するけど、毎食では飽きる。だけども、正月を過ぎたら食べにくく、食べずに残ってしまう家庭も多いでしょう。

ですが、揚げ出しなら副食として楽しめます。お餅を油で揚げていますが、大根おろしとしょうがを使うことで、サッパリした味わいです。

からみ餅とお茶漬けを合わせたかのような、するっと食べやすい料理になります。

材料(2人前)

角餅:2個
サラダ油:大さじ2程度
水:150cc
白だし:大さじ1.5
大根:10cm程度
おろししょうが:適量
青ねぎ:適量
きざみ海苔:適量

餅の種類は何でも良いです。鏡開きで割った鏡餅でも問題ありません。余った餅を用意してください。

作り方

角餅を4等分にする
大根の皮を剥いておろし、水分を軽く切っておく
青ネギを小口切りにする。
水と白出しを鍋に入れ温める
フライパンに油を入れ、弱~中火程度で約3分、お餅が軽く膨らむまで加熱する
器に作った汁と、油を切ったお餅を入れる
大根おろし、おろししょうが、青ねぎ、のりを乗せたら完成

参照:Nadia「揚げ焼きで簡単 お餅の揚げだし」

うどんドーナツ

お昼に余ったうどんを、おやつにするアレンジレシピです。うどんをドーナッツのようにして揚げるだけですが、ドーナツそっくりに仕上がります。

うどんのモチっとした食感と、油で揚げたサクッとした食感が病みつきになるでしょう。

ただ、味は本物そっくりとはいきません。パウダーをかけて味は整えますが、うどんの味はします。ドーナツとしてではなく、「うどんドーナツ」として楽しんでください。

材料(数人分)

うどん:1袋
サラダ油:適量
粉末ココアや抹茶オレの素:好きなだけ
砂糖や蜂蜜など:好きなだけ

作り方

生うどんを、5本~6本ずつ束にする
うどんの束をネジり、両端をくっつけリング状にする
フライパンに1.5cmほど油を入れ、170℃で両面を焼く
油を切って皿に上げた後、ココアや抹茶の粉末、砂糖や蜂蜜などを使って味付けしたら完成

細いうどんの場合は、束にする本数を増やすと良いでしょう。逆に極太のうどんの場合は減らしてください。少ないと食べ応えがありませんが、太すぎても食べにくいです。食べやすく揚げやすい大きさに調整しましょう。

参照:cookpad「余り物アレンジ【うどんドーナツ】」

和風おでんパスタ

大量に作るけど余りがちな、おでんを使ったアレンジレシピです。おでんの残りを、そのまま出汁と具材にしてしまいます。

具材はゴロっとしてるけど、柔らかいから簡単に崩せる。和風の出汁が効いており、不思議な味わいが楽しめるでしょう。

顆粒出汁と醤油で味付けはしますが、基本はおでんの出汁味です。おでんの出汁を何にしたかによっておでんパスタの味も変わりますので、色々と試してみてください。

材料

余りおでん:丼1杯分
スパゲッティ:200g
片栗粉:大さじ1杯
大葉:2〜3枚
和風顆粒出汁:小さじ2杯
醤油:大さじ2杯弱

おでんの具材は何でも良いですが、汁を吸いやすい練り物系や大根があると良いです。

作り方

おでんを食べやすい大きさにカットする
指定された茹で時間の半分で、スパゲッティを茹でる
お湯を捨て、代わりにおでんを入れ、おでん汁で残りの時間を茹でる
顆粒出汁、醤油を加え味を調整する
水溶き片栗粉を投入してとろみをつける
刻んだ大葉を散らしたら完成

もし、おでんの汁が少ないようなら加水します。

参照:cookpad「余ったおでんで和風おでんパスタ」

クリームドリア

余ったクリームシチューをアレンジした、クリームドリアです。グラタンの作り方と似ており、こちらはご飯にかけていただきます。

基本的な作り方は、ご飯に食材を乗せオーブンで焼くだけ。焼いている時間におかずも作れば、時短にもなるでしょう。

クリームシチューは、冷凍すれば作り置きにもなります。簡単に準備ができ、忙しい人にもおすすめです。

また、クリームシチューの代わりにミートソースやカレーでも美味しいです。作り方は同じでも(牛乳は好み)、それぞれ違った味わいになりますので、色々と試してみてください。

材料

バター(無くても可):15g位
ご飯お茶碗:1杯
牛乳:大さじ1~2
チーズ:一掴みくらい
残り物クリームシチュー:お玉一杯位
パン粉:大さじ1
オリーブオイル(バター代用可):大さじ1/2

使うチーズは、とろけるチーズがおすすめ。普通のスライスチーズでも良いですが、溶けた方がとろみも楽しめます。

作り方

耐熱皿にバターを塗る
耐熱皿にご飯を入れ、牛乳、クリームシチュー、チーズの順にかける
パン粉とオリーブオイルをかける
200℃のオーブンで15分ほど、チーズが溶けて表面が香ばしく焼けたら完成

参照:cookpad「残りクリームシチューでクリームドリア」

アレンジレシピで余り物をゼロに

食べるのに飽きた余り物も、アレンジすれば別の料理として楽しめます。副食から主食へ、主食からデザートにすることもでき、献立の幅も広がるでしょう。

中でもアレンジしやすいのは、シチューやカレーといった、とろみのある汁物です。ご飯やパスタと合わせることで、簡単にアレンジ料理が作れます。春巻きの皮で包んでクリーム春巻きにしたり、さらに衣もつけてクリームコロッケにするのもおすすめです。

余り物をそのまま献立にしても良いですが、折角なら、一手間加えて美味しくいただいてみてください。

メール占いならこちら↓
『驚くほど当たる』と話題の奇跡のスピリチュアル診断が今なら初回無料!

恋愛における片思いの相手の気持ちや相性、転職・仕事の運勢、結婚や復縁の相談など、不安なことにメール占いで答えます。

『今後の運勢』知りたい方!今だけ≪無料鑑定≫を体験下さい!


電話占いならこちら↓
口コミで評判の占い師多数在籍!大人気の電話占いが初回全員3000円無料

誰にも言えない大人の悩みや、家庭の悩みなど普段から抱えている不安を鑑定師がズバリと的確に診断いたします。

親身なアドバイスで悩みを解決!あなたのお悩みをご相談下さい!